PR

うさぎ部屋の敷物選び:ジョイントマットを新調しました

うさぎ
うさぎ

うさ飼いさんにおなじみの

  • ジョイントマット

を新調しましたので、ご紹介します。

敷物選びアレコレ

我が家では長年、ジョイントマットを愛用してきました。

カインズの商品で、今はもう売っていないのですが、購入当時に販売されていたものの中では、最も分厚いものだったと思います。

というのも、愛兎は子どもの頃から軽いソアホック(たこ)があって、敷物を選ぶときは、クッション性を重視していたからです。

何度か買い足して、古いものは交換したりしましたが、予備に買っておいたものも随分前に使い切り、どれが新しいかわからなくなりました。

同じものはもう売っていませんし、この際

ガラッと変えようかな♪

ということで、新たな敷物を購入すべく、調査を開始しました。

ジョイントマットを使っていた最大の理由は

  • おしっこ対策

です。

大きなカーペットを敷いていると洗濯が大変ですが、ジョイントマットなら数枚を洗うだけですみます。

それで、長らくジョイントマットを愛用していたのでした。

でも、もうすぐ6歳になる愛兎は

トイレはもう完ぺきです。

ごくまれにスプレーをすることがありますが、年に数回ですし、少し拭くだけですむこともあります。

昨年新しくしたソファにも慣れてきましたし

大きなカーペットでも大丈夫かも!

そういえば、おしっこでマットを汚した記憶も、長らくありません。

ということで、念願の憧れの大きなカーペットを敷き詰めるべく、いろいろ探してみることにしました。

やっぱりフランネルの分厚いのがいいよね。

フランネルは、防寒対策として購入した

  • 洗えるホットカーペット

で出会って依頼、お気に入りの素材です。

ちなみに、今頃の時期になると、買い集めています。

ただ、全面に敷き詰めるとなると

今まで通りのダッシュができるかな?

と少し気になりました。

以前、購入したマットがふわふわ過ぎて(?)滑ってしまって使えなかったことがあります。

しっかり踏み込めて、滑らないものもたくさんあると思いますが、実際に敷いてみて、愛兎に本気ダッシュをしてもらって試してみなければわかりません。

特に、部屋の角では、スタートダッシュをしたり、急カーブをしたりしますので、滑らないようにしておきたいです。

長年、ジョイントマットで走り回ってきた愛兎です。

これからシニアになりますが、まだまだ元気に猛烈ダッシュを続けてほしいです。

そう考えると

やっぱり「今までと同じ」が安心かもね…。

SNSなどでは、おしゃれなカーペットを敷いていて

いいなー!かわいいなー!

と憧れる部屋をたくさん見かけます。

おしっこの心配がなくなった今、ぜひ我が家も大規模リニューアルに挑戦したいところですが、それは人間の都合ですね。

憧れるのをやめましょう(笑)

たくさんの敷物を見て夢が膨らみましたが、愛兎には、変わったことにすら気づかれないように、今までと同じ素材のマットを新調することにしました。

ジョイントマット

ジョイントマットは、しばらくチェックしていないうちに、新しいものがたくさん出ていました。

数年前は

  • 縁(ふち)

は別売りだったと思うのですが、今は縁付きが標準のようですね。

ジョイントマットの2大勢力(?)といえば

  • カインズ
  • ニトリ

でしょうか。

※地域等によって異なるかもしれません。あくまで個人の見解です。

今まで使っていたのはカインズの商品で、ほぼ同じものがこちらです。

接続部分の大きさが細かくなって、縁付きに変わっています。

しかも

  • 制菌防臭

とのことで、主にペット用として販売されているようでした。

ニトリにも、同様の商品がありました。

こちらは

  • 抗菌防臭

だそうです。

素材だけでなく、厚さや大きさもバリエーションが豊かになっていて

  • 0.7cm、0.8cm
  • 1cm
  • 1.6cm
  • 2cm

といった厚さで

  • 1辺30cm相当の9枚セット
  • 1辺45cm相当の8枚セット
  • 1辺60cm相当の4枚セット

といった商品がありました。

洗濯の心配がなくなりましたので

1枚が大きくてもいいかな?

とも思いましたが、敷き詰めたい広さが変わっても柔軟に対応できるよう、これまでと同様の最小単位(1辺30cm相当)のものにしておく方がよさそうです。

ということで、カインズの

  • 1辺30cm相当の9枚セット

を購入することにしました。

ちなみに、ニトリのものも少し調べてみたのですが、裏側と縁の色(カインズは白、ニトリは茶色)以外に、違いを見つけられませんでした。

ほぼ同じ?

カインズの古いマットを車に積んでニトリの店舗に行き、駐車場でカインズのマットをムニムニしてから店舗に入り、店舗内でニトリのマットをムニムニして、弾力や厚さなどを比べてみましたが、素人には違いはわかりませんでした。(笑)

そんなこんなでカインズに行き、ちょうど棚に6セットあったので、根こそぎ購入してきました。

早く敷きたくて、開封前の写真は撮るのを忘れました。

敷き詰めた様子はこちらです。

縁付きなので、壁際もキレイになりました。

ちなみに、縁が入りきらないところが2箇所あったのですが、カットするとキレイにおさまりました。

縁は大量に余るので

何度でも失敗できるね。

と思い、適当にフリーハンドで大胆にカットしたら、一度でうまくいきました。(笑)

でも

なんか色が違うような…。

同じ色(アイボリー)を6セット買ったはずなのですが、ロットの違いなのか、若干色違いになってしまいました。

ケージの前あたりには、小さめのカーペットを敷きたいなと思っているので、うちでは許容範囲です。

気になる方は、購入の際に、店員さんに相談してみるといいですね。

なお、開封直後に、比較的強力なコロコロをすると、毛玉やキラキラ(ラメ?)がたくさん付きました。

敷いている最中に、少しベタベタしているように感じたものもありましたし、作業中に着ていた洋服にもラメがたくさん付いていました。

ペット用で制菌とのことですし、何かすごく悪いものではないと思いますが、念のため、全面に掃除機とコロコロをしてから、愛兎にはお披露目しました。

愛兎は床をペロペロすることがありますし、足の裏に付けば、毛づくろいをして飲み込んでしまうかもしれません。

気になる方は、使う前に、洗ったり拭いたりした方がいいですね。

数日たつと、毛玉もキラキラも落ち着きます。

初日から床をペロペロしていた愛兎ですが、1週間以上経ち、今のところ体調に問題はありません。

これまでどおり、しっかりダッシュができて、ゴロンも気持ちよさそうです。

もともとジョイントマットは、クッション(弾力)が目的で、うちでは上に敷物を重ねることも多いです。

起毛の素材自体は、走っているところを観察すると結構摩擦があるようですが、噛み癖のある愛兎が、唯一しつこく噛み続けなかった素材だったので、これを選んでいます。

噛んだり、滑ったりせず、クッション目的で上に敷物を重ねたりするのであれば、ノーマル素材やコルク素材のものでも同じなのかもしれません。

※試したことはないので想像です。

部屋んぽ中の敷物は、うさ飼いさんが生涯悩み続けるアイテムのひとつですが、うちでは

  • ジョイントマットのみ
  • ジョイントマット+敷物(フランネル、モール状のバスマットなど)
  • ベッドマット+敷パッド
  • ソファ+毛布またはフリース
  • ペットステップ+フリース
  • フローリング+分厚いカーペット
  • チラッとフローリング(ひんやりボード代わり)

といった感じで、複数の足元を用意しています。

うさぎさん自身が、都合の良い場所で都合の良い動きをして、自分で体の負担を調整できるようにしておくとよいのではないかなと思っています。

おわりに

うさ飼いさんにおなじみの

  • ジョイントマット

を新調しましたので、ご紹介しました。

獣医さんによると、絶対ソアホックにならないのは

  • 土の上

で生活しているうさぎさんだそうです。

家の中に花壇がほしいね。

でもレンガは危ないか…。

などと、日々研究し妄想している飼い主でした。

タイトルとURLをコピーしました