皆さんは、どんな枕をお使いですか?
を購入してみたので、ご紹介します。
枕難民?
私はこれまで、枕について深く考えたことがなく
のものを長らく使っていた時期もありましたし、最近は
の柔らかいものを適当に選んで
というのを何度か繰り返していました。
でも今回、まだ1年も使っていないのにペタンコになってしまったので
もう少しちゃんと選ぼう。
と思い、寝具にこだわっていそうな人に
おすすめの枕ある?
と聞いてみました。
もちろん、良い意味でのこだわりです。
身の回りのものを選ぶのが上手な人だ、と全幅の信頼をよせる数名を厳選しましたので、何か特定の枕をご指名で教えてもらえるものと思っていました。
ところが
うーん…。私は○○を使っているけど、マットレスとの兼ね合いもあるしね…。
とか
私も「枕難民」だから…。今は○○を使っているけど普通かな…。
とか、なんだか思っていたのとは違う回答でした。
どうやら枕選びは、かなり難しい案件のようです。
「枕難民」なんて言葉もあるのですね。
ちょうど同じ頃に、テレビでも枕に関する番組をやっていて、枕に悩みを抱えている人がとても多いことを知りました。
時期的に、寝具を夏物に交換する季節です。
布団やパジャマが薄いものに変わったり、毛布を敷かなくなったりして、冬の間の寝心地と微妙に変わったことで、枕が気になる人が増える時期だったのかもしれません。
かくいう私も、掛布団を薄いものに変えた頃から
なんか首が痛いかも。
と感じるようになって、枕の買い替えを考え始めたのでした。
でもそのテレビ番組では、最後に
ことが大切だと強調していました。
体格や寝姿勢に合わせた
を見極めることは必要ですが
はただの好みで、ましてや
は寝具だけの問題ではないからです。
ということで、枕選びで注意しておきたいのは
ということがわかりました。
そこで
を購入してみることにしたのでした。
寝心地選べるまくら(ニトリ)
購入したのは、ニトリの
です。
主な特徴は
の3つです。
カバーを開けると、上から
の順で、重ねられて入っていました。
厚さは、「HARD(かため)」より「SOFT(やわらかめ)」の方が若干分厚いです。
高さだけでなく、かたさも選ぶことができるのは便利ですね。
本体には、裏にタグが付いています。
カバーもメッシュ素材で、快適そうです。
初体験のこの本体の素材は
というシリーズで、敷布団もあるようです。
カバーはもちろん、本体もシャワーをかけて洗うことができるそうです。
高さの組み合わせは、薄い方から
の6パターンが考えられます。
あまり薄いと、カバーが余って少しヨレヨレしますが、気にならなければ1枚でも使えると思います。
ひとまず私は
で、1か月ほど使っています。
カバーもピッタリで、今のところ
なかなか快適です。
おわりに
枕選びの難しさを知り
を購入してみたので、ご紹介しました。
枕が低すぎる場合は、タオルなどを重ねることもできますが、高すぎた場合はどうしようもありません。
だからといって、最初から低めのものにすると、使っているうちに薄くなりますので、買い替えのペースが早まってしまいます。
そんな悩みを解消してくれる、高さ調整ができる枕は、枕選びの難しさも緩和してくれました。
今回選んだ
は、清潔面でも長く使えそうですし、低くなったら高さ調整シートを追加して、愛用したいなと思います。