Personal

うさぎ

愛兎のキレキレダッシュ再び:定番ルートとランニングコース

若い頃からキレキレのダッシュが得意だった愛兎ですが、先月7歳半を迎えました。愛兎の最近のダッシュ事情と、日課のランニングなどについてご紹介します。愛兎のダッシュ事情先日、動物病院に爪切りに行った際に、獣医さんにひと通り診てもらったあとほかに...
雑記

東京2025世界陸上閉幕:世界のレジェンドと国内選考レース

先週末、世界陸上が閉幕しました。今回は自国開催で、とても盛り上がりましたね。勝木隼人選手藤井菜々子選手(日本記録)銅メダルおめでとうございます!世界のレジェンド今大会注目のレジェンドと言えばシェリーアン・フレイザープライス選手ではないでしょ...
うさぎ

うさぎの還暦:愛兎のための衣装作り

このたび愛兎の還暦を祝して、衣装を作りました。還暦っていつ?還暦は60歳のお祝いです。うさぎの年齢は、人間の年齢に換算した場合、諸説ありますが7歳=58歳8歳=64歳とされていることが多いです。なので、7歳になる前から7歳半くらいで還暦だね...
うさぎ

2年ぶりのうっ滞で粉薬(シリンジ投薬)に初挑戦しました

Noうっ滞記録を更新中だった愛兎ですが、先日2年ぶりにうっ滞になり3日間も病院にかよいました。その際に、はじめて粉薬に挑戦しましたので、ご紹介します。シロップ嫌いうさぎさんがうっ滞になった場合、病院で消化管の動きを回復させる薬を注射してもら...
うさぎ

ペレット(バニーセレクションプロ)の切り替えとお気に入りのガラスキャニスター(ニトリ)

愛兎が毎日食べているバニーセレクションプロ(イースター)が、2025年3月にリニューアルされました。先月から本格的に切り替えを始めましたので、進捗をご紹介します。ペレットの切り替え愛兎のペレットがリニューアルされることは、今年の年明けに知り...
雑記

高校野球の地方大会:バーチャル高校野球観戦記2025

今年も高校野球の地方大会の季節がやってまいりました。特に7月の4週目は、各地で勝ち上がった強豪校同士の注目対決が目白押しです。SNSでも今日は1日中「バーチャル高校野球」です。とか今日は4試合観ました。とか、みなさんバーチャル高校野球にクギ...
うさぎ

うさぎの換毛期:ビューティーグルーマー(mini Animan)

今年も愛兎の大換毛期がやってきました。新しいブラシを試してみましたので、ご紹介します。ブラシの形状と色換毛期のお手入れの、代表的なアイテムといえばシリコンブラシですよね。愛兎も2つ持っています。左側のトレルンダ君は、猫用なのですが、子どもの...
うさぎ

Free Gift – Kuma’s Postcard 2025

日本語版はこちらGreetingsThank you for watching Kuma on SNS, YouTube and this blog.We would like to send a gift to express our g...
うさぎ

「くまちゃんポストカード」無料プレゼント 2025

Click here for English versionごあいさついつも、このブログを始め、SNSやYouTubeなどで、愛兎を観て下さってありがとうございます。日頃の感謝の気持ちを込めて、プレゼントをご用意しました。ご応募お待ちしてい...
雑記

デニムのリメイク:捨てられない人のためのSDGs大作戦

捨てられない病(びょう)の皆さん、こんにちは。なかまー。履かなくなったデニムは、何本くらいお持ちですか?少し押入れを捜索しただけで、たくさん出てきたのでデニムのリメイクに挑戦しました。sustainable!リメイクと片付けリメイクに使えそ...
雑記

羊毛フェルトに初挑戦:道具とキットと作品作り

以前からやってみたかった羊毛フェルトに初挑戦しました。うさ飼いさんにおなじみのアレも使ってみましたよ!道具:スターターセット羊毛フェルトの2大メーカーといえばHamanakaCloverです。羊毛フェルトを始めるにあたって、YouTube動...
雑記

神戸市の事業者支援と補助金:がんばろうKOBE

神戸市の特定創業支援等事業商店街・小売市場の振興施策その他の補助金・支援策をご紹介します。事業者が税制度等支援の優遇措置補助金などを受けることができる制度です。特定創業支援等事業神戸市では、国の認定を受けた創業支援等事業計画に基づき、創業支...