レターパックの秘技:折り方ひとつで開けやすくなる魔法

雑記
雑記

先日、愛用している

  • レターパック

について、新たな発見がありました。

追跡のレターパックライト

返送用で追跡する必要がある場合

  • レターパックライト

を利用しています。

レターパックライト

青い方だね。

紙1枚だけを送り返してもらう場合でも

郵便局に行って、特定記録で送ってもらえますか?

とは言いにくいので、返信用封筒として愛用しています。

通常、数枚の書類なら、折りたたんで定形郵便で送ることができますので、それを特定記録にすると

  • 定形郵便物(25g以内):84円
  • 特定記録:160円

で、合計は244円です。

少し枚数が多かったり、折りたくなかったりして、定形外郵便(規格内)を利用したとしても

  • 定形外郵便(規格内50g以内):120円
  • 定形外郵便(規格内100g以内):140円
  • 特定記録:160円

ですので、合計は300円以内です。

一方、レターパックライトは370円です。

差額は100円前後だね。

多いと思うか、少ないと思うかは、人それぞれですが、私はレターパックライトがお気に入りです。

手軽で便利だよね♪

さて、このレターパックライトですが、上述のように、紙1枚だけを入れて送ってもらった場合

めっちゃ開けにくいんです。

それなりに厚さがあるとなんとも思いませんが、硬い紙がペタンコで貼りついていると、なかなか開けにくいです。

以前は、隙間に指を突っ込んで、強めにグッと動かして、上手にキレイに開けていました。

ですが、このやり方で一度

手を切ってしまったことがあるんです…。

レターパックは厚くて硬い紙なので、結構重症でした。

紙ってめっちゃ切れるよね。

ということで、それ以来、恐々開けるようになってしまったので、そこそこの確率で失敗します。

道具を使えば良いのかもしれませんが、受け取って裏返すと、簡単にはがせそうに見えて、つい手で開けてしまいます。

そんなある日、ペタンコのレターパックライトを2通同時に開ける機会がありました。

1通目はいつも通り、ビリビリになりました。

同じ要領で、ビリビリ覚悟で恐々と2通目に指をかけたところ

なんということでしょう!

弱い力で簡単にキレイに開けられたのです。

開け方が上手になったんだね!

と一瞬思いました。

でもよくよく見てみると

折るところが違う!!

レターパックには折り目が数本入っています。

中身がA4の大きさなら、ひとつ内側で十分です。

そこで折ったことによって、めちゃくちゃ開けやすくなっていたのでした。

ほほー!なるほど!!

目から鱗のアハ体験でした。

送って下さった方は、普段から使い慣れていらっしゃるのかもしれません。

こちらからの送付時には、返信用封筒という扱いですので、2つ折りにして送っています。

その折り目もキレイに伸ばして下さっていて、とても美しい郵便物でした。

Fromの方の「様」も消してありました。(私はよく忘れます。笑)

受け取る人の、感じ方や開けやすさを考えて送るのは、素敵なことですね。

当然と言えば当然ですが、なかなか細部まで気が回らず出来ないことでもあります。

ということで、先日送るときに、ひとつ内側に折るのを試してみました。

コンパクトになってイイ感じだね。

普段から大量の書類を取り扱い、郵便物の受け取りも多いだろうと思われる方に宛てたレターパックライトです。

10枚強の書類なので多少厚みがありますが

開けるときに気づくかな。

とワクワクしながら送りました。

元々ご存知(ご経験済)の可能性も高いですが、開けやすいと感じて下さっていたら嬉しいですね。

信頼のレターパックプラス

もうひとつの

  • レターパックプラス

  • 大切なもの

を送るときにおすすめです。

追跡はもちろん、配達は手渡しです。

レターパックプラス

赤い方だね。

しかも

  • 超爆速

で届きます。

土曜日の配達が廃止され、夜間の仕分けもなくなり、配達に日数がかかるようになって久しいですが、レターパックは、ライトもプラスも

  • 毎日配達

されます。

土日祝問わず、原則として、速達と同等の速さで届きます。

急いでいるときは助かるね!

送るときも、ポストに投函するのではなく、郵便局で差し出すと、より安心ですね。

大切なものを、短い日数で安全に届けたいときは、レターパックプラスはとても重宝します。

コラム:外国に送るときのアレコレ

先月、プレゼント企画で、カードを封筒に入れて発送しました。

外国宛のものもあり、郵便局で差し出したところ

オルゴール付きのカードではありませんか?

と尋ねられました。

クリスマスカードや誕生日カードなどで、音が出るものがありますよね。

あれのことです。

どうやら、中に電池が入っているのが問題で、送り返されてしまうことがあるそうです。

グリーティングカードは、時期を見計らって、気持ちを込めて贈るものです。

それが送り返されてしまったら、とても悲しいですよね。

別のものを送り直すにしても、もう間に合わないかもしれません。

音が鳴らなくても、素敵なカードはたくさんありますので、外国に送るときは、どうか気を付けてくださいね。

ちなみに、外国への手紙には

  • AIR MAIL

と記載することになっていますが、私が行く郵便局ではシールを貼ってくれるので、書いていきません。

宛名と差出人の記載場所も、好きなところ(日本国内と同じように表裏)に書いていますが、きちんと届いています。

国によるかもしれませんし、自己責任でお願いしますが

  • To
  • From

を明記しておけば、問題はないのではないかなと思っています。

ドイツから日本へ送ったときは

  • JAPAN

だけドイツ語(綴りは英語と同じです。)で書いて、あとは日本語で住所と名前を書いたこともあります。

日本に届きさえすればこっちのものです。(笑)

日本の郵便局員さん達も、日本語の方が処理しやすいもんね。

紛失したり、届かなかったりしても困らない、困るけど大したことがない、代替案がある、といった郵便を送る機会があれば、色々試してみるのも面白いですね。

おわりに

愛用している

  • レターパック

について、新たな発見があったので記事にしました。

もうひとつ

  • スマートレター

という、A5サイズで180円のものがあります。

返信用封筒に最適な大きさで、便利そうなのですが、追跡ができないので、あまり利用する機会がありません。

郵便局さん、250円~300円ぐらいで

  • スマートレター超(スーパー)

とかどうでしょうか?

ぜひご検討をお願いします!

タイトルとURLをコピーしました