PR

うさぎライフの楽しみ方:「365カレンダー」に初めてエントリーしました

うさぎ
うさぎ

この度「365カレンダー」に初めてエントリーしました。

体験談をご紹介します。

365カレンダー

365カレンダーは、一緒に暮らしている動物の写真をエントリーして、1年分集まると完成となり販売されるカレンダーです。

うさぎは、種類を問わず

  • ミニマル:ウサギ

に、みんなが一緒に載ることができて、毎年比較的早い段階で完成しているようです。

エントリーは日付ごとに行うようになっているので、誕生日やお迎え日などの記念日を選ぶのが定番です。

ちなみに、Part1(1冊目)が完成すると、Part2(2冊目)に突入するのですが、Part2はなかなか数が集まらず完成に至るのは難しいようです。

2年越しの想い

365カレンダーのことを知ったのは、おととし(2020年)の秋頃でした。

翌年のカレンダーのことを考え始めるのは、普通は秋以降ですよね。

そのときも、うさぎのカレンダーを探していて見つけたのだったと思います。

見つけた時点で、既にPart1は完成していて、Part2の途中でした。

まだエントリーが可能だったのか、もう締め切っていたのか確認しませんでしたが

Part2は完成するかわからないよね…。

と思い、すぐに365カレンダーの存在は忘れてしまいました。

そして翌年(2021年)、SNSで、エントリーしたことを投稿しているうさぎさんがいて思い出しました。

慌てて確認したところ、愛兎の誕生日はまだ空いています。

どうする!?エントリーする!?

どうする、どうする!?

最も重要な写真をまだ選んでいませんし、エントリーの手順なども確認していません。

モタモタしているうちに埋まってしまうかもしれないね…。

だからといって、急いで選んだ適当な写真でエントリーするのは嫌だね…。

完全な準備不足です。

そして家族会議の結果

ちゃんと準備して、来年挑戦しようか!

そうだね!

ということになりました。

その日から約1年。

ついに今年(2022年)のエントリーの日がやってきました。

エントリー実録(2023年版)

エントリー直前

迎えた今年(2022年)の5月末。

昨年のエントリーが6月初旬頃だったため、意気揚々とサイトをのぞいてみましたが、昨年の情報が掲載されているだけで、今年のことについてはまだ何も書かれていませんでした。

それでも善は急げ。

昨年の情報を参考に、写真を選び始めました。

たくさんありすぎて悩むね。

やっぱり写真選びには相当の時間が必要だね。

たくさんある愛兎の写真の中から、たった1枚を選ぶのは本当に苦労します。

愛兎は3月生まれなので、誕生日にエントリーできれば掲載されるのは春です。

季節に合った写真がいいのか、アップの写真がいいのか、それとも全身の写真がいいのか、はたまたお得意のポーズ(愛兎の場合は開脚)のものがいいのか…。

動物病院やうさぎ専門店でもらった、うさぎの写真を集めたカレンダーなども参考にしました。

カレンダー用に新しく撮影するのもいいですね。

我が家でも撮影会をしましたが、結局、直近にカレンダーとは関係なく撮影した写真を選びました。

また、6月に入り、写真を選びつつサイトを何度か確認していると、ついにエントリー開始日の発表がありました。

エントリー開始日

6回に分散されていて、ウサギは6月11日(土)の16:00からです。

発表されたのは、4日前(6月7日)でした。

さっそく、エントリーの手順や写真のサイズなどを確認して、ユーザー登録をしました。

カレンダーのエントリーにはユーザー登録が必要で、エントリーと同時に登録することもできるようですが、エントリー開始直後は混み合うことも考えられますので、ユーザー登録は事前にしておくのが安心ですね。

ちなみに、ユーザー登録をしたことで、2日前(6月9日)に、エントリーの開始を知らせるメールが届きました。

エントリーできる写真の形状とファイルの種類は

  • 横長(横4:縦3)
  • JPEG

です。

そのほかにも、権利や、余白、加工、個人情報等が写りこんでいないか等、ルールがいくつかあります。

毎年同じとは限りませんので、エントリーする際に、毎回きちんと確認したいですね。

サイトには、「エントリールール」はもちろん、写真(画像)の編集の仕方なども詳しく掲載されているようです。

愛兎のとっておきの1枚ですから、楽しく準備したいですね。

また、写真のほかに準備しておいた方が良いのが、掲載する情報です。

必須項目は

  • 名前
  • 誕生日またはお迎え日
  • 都道府県
  • 飼い主名

です。

飼い主名は本名でなくても構わないので、掲載する仮名(ハンドルネーム)を決めておきたいですね。

また

  • ホームページ
  • SNSアカウント
  • コメント
  • お友達紹介

なども掲載することができます。

掲載したいものがあれば、事前に考えておくと良いですね。

エントリー当日

いよいよエントリー当日です。

16:00になってすぐに操作を始め、多少混み合っていましたが、なんとかエントリーできたようで、16:04に「エントリーありがとうございます」というメールが届いていました。

その時点で、残り枠数は350(全361枠)ぐらいになっていたので、先着10名程度に入ることができたようです。

ウサギの3月を選ぶと

ウサギ3月

愛兎が表示されていました。

クリックすると

ウサギ3月10日

わー載ってるよ!

ほんとだね!

ホームページはYouTubeにしました。

エントリー画面では、名称とURLを入力することができます。

SNSアカウントは、TwitterとInstagramを掲載することができるのですが、入力するのはアカウント名だけです。

私は事前にURLを準備していて、そのまま入力してしまい、あとで変更しました。

エントリー期間中なら、マイページから変更できるようです。

写真については、エントリー時点では仮掲載だそうです。

ルールを満たしていない場合は、変更をお願いされるか、事前の告知なしにトリミングや変更をされることがあるようです。

縦横比(3:4)を誤っている場合は、自動的に変形されて、縦や横につぶれた写真になってしまいます。

エントリー後には、写真が正しく表示されているか確認しておきましょう。

また、ホームページやSNSアカウントなどの、リンクが間違っていないかも確認しておきたいですね。

おわりに

2年越しの想いを叶えるべく頑張りました。

チケット争奪戦(?)などにあまり参加したことがないので、誕生日にエントリーできるかヒヤヒヤして、とても疲れました。

数日後、カレンダーのほかのうさぎさん達を見ていたら、同じ誕生日で別の日にエントリーしている方がいらっしゃいました。

少し申し訳ない気持ちになり、来年は遠慮しようかなと思いました。

誕生日は一度で十分、大満足だね♪

特に3月生まれは多いですし、同じうさ飼いさんと取り合いになるのは悲しいです。

「カレンダー」なので日付ごとの掲載になるのはやむを得ないと思いますが、「○月生まれ」等でエントリーできると、取り合いをしなくていいのになと思いました。

6月18日現在、エントリー開始から1週間がたちました。

数年前には1日で埋まってしまう年もあったようですが、今のところまだ未完成のようです。

エントリーの締切りは8月末の予定だそうです。

もし良ければ参加してみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました