PR

楽しい粘土遊び「石塑ねんどでつくる 陶器風アクセサリーキット」レビュー:プレゼントにもおすすめ

雑記
雑記

以前、絵が得意な幼稚園の子に

絵の具がほしい

とリクエストを受け、絵の具と合わせて、筆、刷毛、スポンジブラシ、スケッチブック、パレットなど一式をプレゼントしたことがあります。

私自身は絵はあまり得意ではないのですが、絵画の画材や道具を選ぶのは、とても楽しかったです。

その後、小学生になったその子は、絵はもちろん、どうやら工作も得意なようです。

そこで、今度は工作関連で

なにかいいものないかなー?

と探していたところ、面白そうなものを見つけました。

実際に使ってみましたので、ご紹介します。

キットとその他の準備

見つけたのはこちらです。

石塑ねんど?

子どもの工作というと

  • 粘土

が定番ですが、色々種類があるようで、石の粉から作られた

  • 石塑粘土(石粉粘土)

は、陶器のような作品を作ることができるそうです。

めっちゃ楽しそう!

その石塑粘土のキットを見つけ

危なくないか試してみないとね!

と、まず自分用に購入して使ってみることにしました。

届いたのがこちらです。

スターターキットってわくわくするよね。

中には

  • 粘土
  • ヘラ
  • のし棒
  • ニス
  • やすり
  • クリアファイル
  • アクセサリーパーツ
  • 冊子(レシピ本)

が入っています。

のし棒は、透明のプラスチック製で、軽くて使いやすそうです。

少量のニスが入っているのは嬉しいですね。

工作や造形を少しだけやってみたい場合、ニスって

  • 絶対必要なのに使いきれない

ことが、よくあります。

ニスにも種類がありますし、適したものが少しだけ入っているのは、とても助かります。

やすりは、紙やすりの粗いのと細かいのが2枚です。

紙やすりってイマイチ上手に使えないんだよね…。

ということで

  • ネイル用のやすり

を100円ショップで買ってきました。

やすり以外にも、ネイル用品には、細かい作業をするのに便利なものがたくさんあります。

ハンドメイドグッズの棚だけでなく、ネイルの棚もチェックしてみると、掘り出し物が見つかるかもしれませんね。

色を塗る道具も必要です。

私は

  • アクリル絵の具

を使いましたが

  • ペン
  • 色鉛筆

などでも色付けはできるようです。

そのほかに

  • つまようじ
  • クッキーの型
  • 彫刻刀
  • ハンコ

など、形作りに使えそうなものも用意しました。

付属の冊子をよく読んで、必要なものは作り始める前に揃えておけるといいですね。

図書館で本も借りてきました。

初心者向けのものは、たくさん出ているようなので、自分が気に入ったものを選ぶといいですね。

道具や作り方が詳しく載っているものが良いです。

そのほかに

粘土でこんなものまで作れるの!?

と、びっくり仰天の本が2冊ありました。

夢が広がるねー。

それではいよいよ制作開始です。

実際に作ってみました

まずは粘土を取り出すところからです。

乾くと使えなくなってしまうので、保管方法は要チェックです。

付属の冊子によると

  • サランラップ

で包んで

  • ジップロック

などに

  • ウェットティッシュ

と一緒に保管すると良い、とのことでした。

取り出した粘土は、白くてスベスベです。

ちなみに、借りてきた本には、袋ごとカットする方法も載っていました。

全部出してしまわないで、袋ごと保管しておく方が長持ちしそうですね。

それでは、今度こそ制作開始です。

取り出した粘土をコロコロ丸めて

  • 粘土板

の上で平らに伸ばします。

私は、プラスチックの薄い板(下敷きみたいなシート)を使いました。

のし棒を使うときは、厚みをそろえるために、左右に細長い板を置きます。

陶芸グッズなどでは

  • たたら板

と言うようです。

冊子や本では

  • 割りばし

が代用されていました。

私は、配線を収納するケーブルカバーを使いました。(たまたま新品が家にあったので。)

ツルツルしているので、意外とコロコロしやすかったです。

粘土が平らになったら、好きな形に成形します。

今回は、クッキーの型で型抜きをしてみました。

形は当然うさぎです。

ハンコを押して、つまようじで目を書いて、乾かします。

取り出した粘土が少し余ったので、フリーハンドでオカリナも作りました。

乾かすときは

  • スポンジ

の上に乗せておくと良いそうです。

様子を見つつ、適宜裏返して、完全に乾くまで気長に待ちましょう。(2~3日)

乾いたあとも、やすりをかけたり、彫刻刀で削ったり、形は変えられます。

大きめに作っておいて、削るのも楽しそうですね。

色は絵の具を塗って、金色にしました。

ニスを塗るとピカピカになります。

キットに入っていた、ブローチとピアスの金具を取り付けて完成です。

ラッピングも楽しいですよね。

おわりに

粘土遊びのスターターキットとして

  • 石塑ねんどでつくる 陶器風アクセサリーキット

をご紹介しました。

工作好きのお子様へのプレゼントにはもちろん、大人も楽しめます。

次は何を作ろうかな♪

タイトルとURLをコピーしました