所得税

税金

居住者に支払う報酬・料金等:確定申告と源泉徴収税額の納付届出手続(未納付の源泉徴収税額)

通訳をしています。 報酬の支払いが年をまたいだときの源泉所得税の処理がよくわかりません。 くま税理士 未納付の源泉徴収税額のことですね。 居住者である個人に対する支払には 源泉徴収が必要な報酬・料金 があります。 その概要と、記帳や確定申告...
税金

育成中の牛馬や未成熟の果樹の取扱い:生物の減価償却と育成費

春ですね。動物たちの出産シーズンですね。 子牛が産まれました! 乳牛って減価償却資産ですよね!? 子牛の場合はどのように計算するのですか? くま税理士 育成中の生物については、特別な処理が必要です。 生物の減価償却と、育成中の牛馬や未成熟の...
税金

上場株式等の配当所得について所得税と住民税で異なる課税方式を選択する場合:「特定配当等・特定株式等譲渡所得の全部の申告不要」欄と住民税の申告

上場株式の配当を、所得税では申告するけど住民税では申告しないようにしたいです。 今年からマルを付けるだけになったのですよね? くま税理士 はい。そうなんですが、注意点があります。 令和3年分の所得税確定申告書に新たに追加された「特定配当等・...
税金

減価償却資産の処理方法:価格別の選択肢と必要経費

減価償却資産は、取得価額によって様々な処理方法が選択できます。 そしてその選択は、購入した年はもちろん、翌年以降の必要経費の金額にも影響します。 パソコンを例に、価格別のシミュレーションをしましたのでみていきましょう。 処理方法の概要 個人...
税金

事業とプライベートの区別:事業主勘定(事業主貸・事業主借)を使おう

事業には事業用の口座やクレジットカードしか使わないと決めていても、銀行やカードの種類による事情や、ちょっとした小銭など、やむを得ずプライベートのものを使うこともありますよね。 そんなときに使うのが事業主勘定です。 具体例や仕訳とともにみてい...
税金

売上の計上時期:引渡日っていつ?基準と仕訳例

税金の計算をするときに大切なのが売上日です。 売上日ってお金をもらった日じゃないんですか? くま税理士 違います! 売上の計上時期 商品や製品を売った場合は、その商品や製品を引渡した日が売上日になります。 引渡した日って具体的にはいつですか...
税金

所得金額調整控除(子ども等・年金等):令和2年分の年末調整と確定申告から開始

令和2年分の年末調整や確定申告から、給与所得控除、公的年金等控除、基礎控除などの金額が変わります。 サラリーマンは結局同じらしいよー。青色申告の人はe-Taxすると得するらしいよー。 なんて聞いたことがありませんか? 控除額10万円が、各控...
税金

店舗の内装工事・内部造作:建物or建物附属設備、修繕費or資本的支出、家屋or償却資産

貸店舗やテナントの内装工事・内部造作の取扱いについて、開店時の資産の分類や耐用年数、改装時の修繕費・資本的支出の区分、固定資産税の家屋と償却資産を解説。建物附属設備(冷暖房設備・店用簡易装備・可動間仕切り)、建物の耐用年数の見積り、壁紙の張り替え・塗装工事、特定附帯設備など。
税金

サラリーマンの年末調整と確定申告:扶養と社会保険料、ふるさと納税、選べる寄付金。還付申告のススメ。

サラリーマンの還付申告のススメ。年末調整と確定申告について、サラリーマンの素朴な疑問や、扶養と社会保険料、ふるさと納税、ワンストップ特例制度、寄付金(所得控除と税額控除)などの詳細を事例とともに解説。国税庁の確定申告書等作成コーナーも紹介。